ブログ


【コラム】倉敷見学
秋期の瀬戸内国際芸術祭が行われていますが、見たい建物が公開されるということで、久しぶりに倉敷見学をしました。屋根瓦がオレンジ色の洋瓦で洋風建物を思わせます。もしかして、瓦でそれを表現したのか・・それよりも、30年以上昔に来た時とは雰囲気が変わっているようでした。と言いましても、当時のことは覚えていませんが・・・平日でしたが、観光客も多く、外国の方が多いことが印象的でした。よく知っておられますね。いい
>> 続きを読む

【コラム】建築展見学
東京で建築展が開かれていましたので見学に行きました。日曜日に行ったこともあり、結構な人がいました。当然若い人、外国の人など・・そういえば、若いときは結構行ったなあ~を思い出しながら・・なかなかの大規模でこの展覧会だけのために新たに作品をつくったように思えます。コンセプトが分かればいいかと思いますが、強く主張してはいませんが、しなやかに主張している今はこれなのか・・と同時期に別の場所でも建築展が開催
>> 続きを読む

【コラム】瀬戸内国際芸術祭・夏
今年は瀬戸内国際祭が開催されています。今まで何度か行ったのですが、今年初めて、香川県東部のまちで開催されましたので見学へ行きました。芸術祭もいいのですが、地域のいい建物の見学もできるので新しい発見があります。本当にいい天気で、酷暑で・・・あた、青空や青い海はよかったです。
>> 続きを読む

【コラム】今年も暑い夏!
今年も暑い夏ですね。兵庫県で最高気温が更新されましたが、これから毎年のようになるのでしょうか。杭全神社の夏祭り夏の景色1涼しくなれば・・夏の景色2やっぱり海!
>> 続きを読む

【コラム】大阪・関西万博
ようやく万博へ行ってきました。やはり気分が高揚しました。結構広く、1日で2万歩は歩きました。海沿いということもあり、リングの上ではいい風が・・ただし、これからはさぞ暑いかと!珍しい建築の競演でなかなか面白かったです。各パビリオンは予約がないと入れないところもあるのですが、物販やレストランは並べばはいれたりしますので、海外旅行に行った気分にはなれますよ。
>> 続きを読む